はやとうり(隼人瓜)[漬瓜]
36
36
商品コード:015736
※店舗と在庫を共有しておりますので、在庫切れになる場合もございます。その際はご了承ください。
「この商品は野菜のタネです」
種苗情報
品種の特徴
- ハヤトウリには白色種と緑色種があります。白色種の方がやわらかく、緑色種の方が大きく豊産です。
- 果実は主に漬け物に用いられ、粕、糖、塩のいずれにもよくあい、シャキシャキとした歯ざわりです。
また果実以外でも、1果に1個の大きなタネをバター焼きにしたり、つる先や、やわらかい葉も、炒め物や味噌汁の具などにして食べることも出来ます。
栽培のポイント
- 植えつけ後、なるべく早めに支柱やネットを使って誘引させます。
- 孫つるに果実がよくつきます。
- 夏の乾燥に弱いため草勢を維持するために、しっかりと水やりをします。
- 開花後、15~20日程度で果実は肥大していきますが、幅9cmx長さ12cm、重さ300~500gくらいに育ったものから収穫します。
- 10月上旬~霜が降りるまで収穫可能です。