収穫日和[トマト]
トキタ種苗(株)
-
トキタ種苗(株)
-
商品コード:007194
光沢が強く、鮮紅赤色の宝玉を思わせる果実(周年各作型)
●家庭菜園用品種として日本初の本格的なトマト黄化葉巻病耐病ミニトマト
●光沢が強く、鮮紅赤色の宝玉を思わせる果実は甘さの中に酸味があり、盛夏でも味ぼけしにくく食感も良い
●生育後期には1段2花房・1花房16~18果着果
●樹が暴れることは少ないので、樹勢は生育初期から強めになるように栽培管理してよい
【栽培ポイント】
●種まき~定植まで:双葉が見えるまでは昼28℃夜20℃地温を目安、双葉が展開したら、気温を昼25℃、夜13℃前後を目安に栽培します。本葉2.5枚で10.5~15cm鉢に鉢上げし、第1花房の花が咲くまで育苗します。光を十分に、極端な萎れ、肥切れをおこさないよう管理します。育苗中の気温が低いと生育遅延、初期の結果に悪影響が出る場合があります。昼夜温を高く温度差が無いと徒長しやすい。昼間十分な水分を与え、夜温を低く管理するのが育苗のポイント。昼夜温や日照を確保できない場合は早播きしない方が栽培容易です。
●定植:元肥は1㎡当り、堆肥2kg、苦土石灰20g。チッソ、リン酸、カリを成分量で各15g程度。主枝一本仕立て株間40cmに定植。3段目が開花を始めたら追肥開始。規定量の液肥を灌水毎に与えるか、低度化成肥料を10日毎目安
●着果は良いですが、初期・高温期はトマトトーンで確実な着果をおすすめします。
●家庭菜園用品種として日本初の本格的なトマト黄化葉巻病耐病ミニトマト
●光沢が強く、鮮紅赤色の宝玉を思わせる果実は甘さの中に酸味があり、盛夏でも味ぼけしにくく食感も良い
●生育後期には1段2花房・1花房16~18果着果
●樹が暴れることは少ないので、樹勢は生育初期から強めになるように栽培管理してよい
【栽培ポイント】
●種まき~定植まで:双葉が見えるまでは昼28℃夜20℃地温を目安、双葉が展開したら、気温を昼25℃、夜13℃前後を目安に栽培します。本葉2.5枚で10.5~15cm鉢に鉢上げし、第1花房の花が咲くまで育苗します。光を十分に、極端な萎れ、肥切れをおこさないよう管理します。育苗中の気温が低いと生育遅延、初期の結果に悪影響が出る場合があります。昼夜温を高く温度差が無いと徒長しやすい。昼間十分な水分を与え、夜温を低く管理するのが育苗のポイント。昼夜温や日照を確保できない場合は早播きしない方が栽培容易です。
●定植:元肥は1㎡当り、堆肥2kg、苦土石灰20g。チッソ、リン酸、カリを成分量で各15g程度。主枝一本仕立て株間40cmに定植。3段目が開花を始めたら追肥開始。規定量の液肥を灌水毎に与えるか、低度化成肥料を10日毎目安
●着果は良いですが、初期・高温期はトマトトーンで確実な着果をおすすめします。